食 の記事
-
下関の「点と線」Vol.6|「酒」と「人」との交差点。独自のスタイルを持つ地酒のまえつる
山口・下関
2024年11月21日
山口県下関市のユニークなヒト・モノ・コトを6つの「点」としてストーリーを紹介していま…
-
下関の「点と線」Vol.5|‟オモシロい”をデザインする着眼点 やすむろヨシヒサさん
山口・下関
2024年11月20日
山口県下関市のユニークなヒト・モノ・コトを6つの「点」としてストーリーを紹介していま…
-
下関の「点と線」Vol.4|「ミツバチファースト」にこだわり作る、生はちみつ 廣田養蜂場
山口・下関
2024年11月15日
山口県下関市のユニークなヒト・モノ・コトを6つの「点」としてストーリーを紹介していま…
-
下関の「点と線」Vol.3|「ごまかさない」伝統ソースの味を守るお客様との接点
山口・下関
2024年11月13日
山口県下関市のユニークなヒト・モノ・コトを6つの「点」としてストーリーを紹介していま…
-
下関の「点と線」Vol.1|国内明太子の起点「明太子専門店 イリイチ食品」
山口・下関
2024年10月30日
山口県下関市のユニークなヒト・モノ・コトを6つの「点」としてストーリーを紹介していま…
-
多様な人が交流する場をつくる。「トセノイエ」と「喫茶ヘバナ」
青森・八戸
2024年10月25日
青森県の南東部、太平洋に面している八戸市は、人口が約22万人と県内で青森市に次いで人…
-
農家の課題に取り組み、地域コミュニティを支える
青森・南部町
2023年9月27日
青森県の南東部にあり岩手県に隣接している南部町は、ゆるやかな名久井岳を臨み、馬淵川が…
-
『ゆす農園』の今と岡山発・有機無農薬農業の可能性
岡山・御津
2023年3月1日
529view
岡山県の一級河川・旭川沿いに位置する御津地区。豊かな土壌と水源に恵まれたのどかなこの…
-
在来茶と地域に生きるー楠森堂・河北幸高さんー
福岡・うきは
2023年1月18日
1480view
苔むした庭と入り口の木戸から続く庭石の上、そして庭に面した簡素でいて美しくしつらえら…
-
有機無農薬農業24年、「おかやまオーガニック」の今とこれから
岡山・岡山
2022年7月22日
1096view
岡山県岡山市の中心部から北北東へ約24キロ。岡山市御津地区は、豊かな土壌と水源に恵ま…
-
コーヒーで、地域を“cultivate”する。
福岡・福岡
2022年6月15日
1222view
“cultivate”とは、直訳すると耕すという意味。文化を表す“culture”と…
-
繋がる小さな経済循環6 6次産業で地域を活性化 地産地消への道
埼玉・川口
2022年3月16日
724view
地元のお店やイベントでふと出会った地域の味、「そういえば初めて見かけたかも・・」とい…
-
生姜で持続可能な農業に挑む。瀬戸内ファーム・藤野広規さん
岡山・藤田
2021年10月27日
1250view
岡山県南部に位置する「藤田」は、江戸時代から明治時代にかけて開発された広大な干拓地に…
-
地域に生き、地域を生かす人たち
宮城・名取
2021年10月22日
730view
仙台市の隣町、豊かな風土と豊かな農水産物を誇る名取市。東北の空の玄関口である仙台空港…
-
繋がる小さな経済循環 2 ━「ビールのまち、川口」のクラフトビール奮闘記━
埼玉・川口
2021年9月17日
1397view
サッポロビール埼玉工場が川口にあったのをご存じでしょうか。 "赤星"とよばれる日本…
-
シラハマ校舎の過ごし方vol.6 ~二拠点生活の畑づくり~
房総
2021年7月30日
2338view
千葉県南房総市に位置する廃校利用の「シラハマ校舎」では、シェアオフィスを借りるともれ…
-
“思いがけない出逢い”をつくる荻野兄弟の物語
福島・郡山
2021年6月30日
774view
2016年、福島県の真ん中に位置する郡山市の一角に、豆の品質にこだわり抜き繊細なスペ…
-
一流シェフに愛される小さくて強い農業のかたち
福岡・糸島
2021年6月9日
5281view
九州は福岡県の中心地から車で30分ながら、ハッとするほど豊かな海と山と土に恵まれた半…
-
「グリーンレタープロジェクト」−若手茶農家16人が届けるお茶を楽しむ新たな形−
佐賀・嬉野
2021年6月2日
1639view
お茶は冠婚葬祭・季節のご挨拶など日本の習慣の中で “贈り物” の定番として親しまれて…
-
一杯のコーヒーが繋いでいく鎌倉の未来
神奈川・鎌倉
2021年4月28日
2316view
店内に威勢よく鳴り響く、業務用電動ミルの音に乗って、挽いたばかりのコーヒー豆の美味し…
-
笑顔はたのしい畑から!
埼玉・草加
2021年3月12日
874view
埼玉県草加市。農園「チャヴィペルト」は東京のベッドタウンとして発展してきた街にありま…
-
農から繋がる人の輪~都市農業の新しいコミュニティビジネス~
東京・八王子
2020年11月27日
1761view
日本の農の風景を将来へ残したい。 農業に深く関わるにつれ、徐々にそう思うようになっ…
-
奥尻で紡ぐ、未来の可能性 ~奥尻ワイナリーの挑戦篇~
北海道・奥尻
2020年11月4日
940view
前回(日本酒「奥尻」の誕生編)では、奥尻島を支えてくれている“人”について紹介し魅力…
-
ウチとソトを繋ぐ。“結い(ゆい)” で生み出す農業のかたち
房総
2020年9月16日
1491view
都内の大手企業に会社員として勤めていた取材者・小谷が、都会で生活・消費をする生活から…
-
奥尻で紡ぐ、新しい未来の可能性 ~日本酒「奥尻」の誕生編~
北海道・奥尻
2020年7月22日
1544view
前回(島の緑・守られる自然の与える豊かさ篇)までは奥尻島の魅力についてお伝えしてきま…
-
大豆・麦と向き合う農家の挑戦/マルマメン工房
鹿児島・霧島
2020年5月25日
2164view
炊き立てのご飯にお豆腐の味噌汁、納豆、焼き魚にお醤油をたらせば、和食の定番ですね。 …
-
今ここで、できること。 東京都豊島区
豊島区
2020年5月15日
3567view
コロナウィルスという見えないものに対峙し、当たり前が当たり前でなくなった今、改めて働…
-
今ここで、できること。 岐阜県岐阜市
岐阜・柳ヶ瀬
2020年5月1日
4639view
コロナウィルスという見えないものに対峙し、当たり前が当たり前でなくなった今、改めて働…
-
今ここで、できること。 埼玉県草加市
埼玉・草加
2020年4月29日
4748view
コロナウィルスという見えないものに対峙し、当たり前が当たり前でなくなった今、改めて働…
-
今ここで、できること。 宮城県仙台市
宮城・仙台
2020年4月23日
4182view
コロナウィルスという見えないものに対峙し、当たり前が当たり前でなくなった今、改めて働…
-
今ここで、できること。 埼玉県南埼玉郡宮代町
埼玉・宮代町
2020年4月22日
4265view
コロナウィルスという見えないものに対峙し、当たり前が当たり前でなくなった今、改めて働…
-
山を育てる養蜂 「はちぐみ」が取り組む仲間作り
房総
2020年3月25日
2125view
養蜂には”転地養蜂”と”定地養蜂”という方法があります。 転地養蜂とは、季節に応じ…
-
離れていても、日々に里山を感じる発酵食 鴨川里山トラストの味噌づくり
房総
2020年3月18日
651view
私たち日本人が、つい数十年前まで長きに渡ってサスティナブルな暮らしを享受してきた里山…
-
未来の里山の在り方を
いきもののいのちで伝えたい房総
2020年2月19日
1292view
“生き物好き”がこうじて、生き物を調査する環境アセスメント企業から千葉県館山市で地域…
-
川と共にある暮らし
いすみ川とモクズガニ漁房総
2019年10月24日
3485view
千葉県大多喜町からいすみ市を下り太平洋へと流れる夷隅川には様々な生き物が生息します。…
-
小商いから始めよう
房総
2019年9月3日
3050view
「小商い」という言葉を知っていますか? 小商いとは小さい元手で行う商売であ…
-
庭先果樹から稼げる果樹へ/「いすみブルーベリー振興会」の挑戦
房総
2019年8月2日
1557view
千葉県いすみ市に、甘くてみずみずしいブルーベリーを作る人たちがいます。いすみのブルー…
-
シラハマ校舎の小屋暮らし vol.4 ~子どもと楽しむ小屋暮らし~
房総
2019年7月17日
6092view
「無印良品の小屋」を見学に訪れる方のうち、最も多いのは小学生以下のお子さんを持つ子育…
-
奥尻三大祭り
北海道・奥尻
2019年7月10日
800view
奥尻島の夏をより一層楽しめ、さらには奥尻の食を味わえる祭りについて紹介していきましょ…
-
日本酪農発祥の地、その歴史がおもしろい
房総
2019年7月5日
3060view
徳川八代将軍吉宗が聖なる白牛の乳からつくった、仏教の涅槃経(ねはんきょう)にも伝わる…
-
就農22年、10年、2年生の生産者が見据える農と食のこれから
房総
2019年6月12日
1159view
日本のローカルに視線を移すとき、まず目に飛び込んでくるのが地の食文化です。 例えば…
-
木造校舎で味わう自家栽培・石臼挽き・手打ちの絶品蕎麦
房総
2019年5月7日
2361view
房総の山々に新緑がまぶしい季節。ドライブやツーリング途中でお腹をすかせた人たちにひそ…
-
開発工房に託された未来
房総
2019年3月29日
1764view
千葉県鴨川市に生まれた無印良品、Café&Meal MUJI、農産物・物産品の販売所…
-
新宿でジビエを食べながら考える!獣害から考える地域づくりや里山生活
房総
2018年10月24日
2610view
地方への移住が世の中の耳目を集める中、民間主体で始まったユニークな取り組み、「南房総…
-
「江戸前銀鮭」で真価を発揮する関東唯一の海面魚類養殖場/鋸南町勝山漁業協同組合
房総
2018年8月22日
4823view
同じ魚で、天然と養殖があったらどちらを選びますか? 実は私たちの食卓に並ぶ魚のおよそ…
-
オーナー制度でつなぐ、幻の枝豆「鴨川七里」
房総
2018年8月10日
5255view
千葉県鴨川市には「幻」と呼ばれる枝豆があります。その名も「鴨川七里(しちり)」。「豆…
-
特区条件の壁を地域で乗り越え第一号濁酒(どぶろく)が完成
房総
2018年7月2日
2759view
濁酒と書いて「どぶろく」。米と米こうじと酵母、そして水を原料として発酵させた日本酒の…
-
「みんな食堂」で集落を越えて住民が集い、廃校となった母校から地域の未来を考える
房総
2018年6月21日
3774view
千葉県南部の内陸に位置する大多喜町の旧老川(おいかわ)小学校で第一回「老川みんな食堂…
-
参加者が3倍に急増!移住希望者のニーズに沿った農的ライフの実践セミナー/鴨川市ふるさと回帰支援センター
房総
2018年4月4日
2928view
「定年後はゆっくり田舎で自給自足したい」「子育て中の食べ物にはこだわりたい」「地方に…
-
“身体に優しい手作りケーキ”と、“「スキ!!」だけを厳選したコーヒー”から深まる、移住者たちの地域への愛着
高知・奥四万十
2018年1月30日
3587view
梼原町、太郎川公園の一角にあるふるさと市場。長らく空き店舗となり、閑散としていた5つ…
-
高校生活躍の場が、地域づくりの輪を広げる。館山総合高校「うまいもん甲子園」への挑戦
房総
2018年1月16日
2309view
全国の高校を対象とした「ご当地!絶品うまいもん甲子園」をご存知でしょうか?地域の食材…
-
日本酒がつなぐ地域と人。花火の里を支える地場企業の想いとは/秋田県大仙市
秋田・大仙市
2018年1月10日
2541view
ここニッポンにおいて「酒」と聞けば「日本酒」を思い浮かべます。祭事の席、居酒屋や食卓…
-
「食べられる景観」でまちづくり コミュニティでつなぐ緑の道/千葉県松戸市
房総
2017年10月2日
7225view
食べられる植物でつながる道 千葉県松戸市は、東京の葛飾区と江戸川区に隣接し、488…
-
地域の運送会社が主導する酪農事業が牛頭数、搾乳量増加と雇用を促進/昭和運送興業株式会社
房総
2017年9月29日
2050view
1960年代には40万戸を超えた酪農家戸数は、現在全国で2万戸弱。1戸あたりの規模が…
-
料理の現場が着想の素!タイ、イタリア野菜で女性農家が6次産業を実現/足達智子さん
千葉・南房総
2017年8月10日
8740view
農業は力仕事なので女性には不向きと思われている方も多いのではないでしょうか。しかし近…
-
野菜ソムリエの「食」の先にあるミッションとは/安西理栄さん
房総
2017年6月12日
4265view
ミネラルやビタミンなど、身体に必要な栄養素の供給源となる野菜や果物。味や形、色彩とい…
-
きれいな水が育む命、人々の思い/高知県梼原町(ゆすはらちょう)
高知・奥四万十
2017年4月10日
1900view
梼原町は、日本最後の清流とも呼ばれる四万十川の上流に位置し、町の面積の約90%が山林に覆…
-
料理界のパイオニアが語る地産地消と故郷への思い/川上文代さん
千葉・南房総
2017年3月24日
3429view
世界三大料理学校の1つと言われる辻調理師専門学校の西洋料理で女性初の講師として教壇に…
-
おせっかい×おせっかい=?/高知県梼原町(ゆすはらちょう)
高知・奥四万十
2017年2月6日
3268view
お節介 この言葉、あまり印象の良い言葉ではありません。辞典で調べても「出しゃばって…
-
料理の神様が唯一宿る地域から日本料理の精神と地元産品を同時発信
房総
2017年2月3日
6524view
日本料理の祖神「磐鹿六雁命(いわかむつかりのみこと)」。日本に唯一、この神様を祀る神…
-
会津の未来の子供のため、孫のために/ある農園の取り組みから見えるのもの
福島・会津
2016年12月12日
5172view
「会津のヘソ」とも呼ばれる、昨年オープンした『道の駅あいづ湯川・会津坂下』。 …
-
漁業振興に新たな兆し―新規就漁した若手漁師2人の挑戦とは
房総
2016年12月6日
9716view
漁師になりたいと思ったこと、ありますか?夜明け前に出漁し、多くの人が家を出る頃には漁…
-
農業の未来をパッションで切り拓く/梁寛樹さん
千葉・南房総
2016年11月14日
10305view
日本の農業は高齢化率が6割を超え、後継者不足にともなって耕作放棄地の増加、国内自給率…
-
幻のシイタケ黒香 山に生きる人々の千年の情熱/熊本県菊池市
熊本・菊池
2016年9月23日
5630view
香りが特上のトリュフに例えられる幻の椎茸をご存知でしょうか? 味が濃厚で香りが…
-
全国の大槌ファンに届けたい。岩手県より大槌食べる通信創刊、編集長吉野和也の想い
岩手・大槌
2016年8月23日
6763view
編集長、吉野和也さん。かつての避難所で一時期過ごした大槌町中央公民館の前で …
-
「地元にご恩を返したい」、地域とともに歩む和菓子屋「三松堂」/小林智太郎さん
島根・津和野
2016年6月30日
9317view
島根県西部の山間に広がるまち・津和野。1970年代に観光地として知られるようになり、…
-
暮らしを起点に農業の未来を考える/八木直樹さん、幸枝さん
千葉・南房総
2016年6月16日
7594view
私達の生きる源となる「食」。これを育む日本の農業では、高齢化や担い手不足が進み、耕作…
-
街のお土産を自分たちでつくろう!/ 青葉区発横浜おみやげプロジェクト
神奈川・横浜
2016年6月16日
6533view
みなさんの街には、遠方にいる大切なひとに贈りたいと思えるお土産はありますか? …
-
漁協が主導する直販事業と水産資源の循環/東安房漁業協同組合
房総
2016年5月27日
7262view
四方を海に囲まれ世界有数の魚介類生産量と消費量を占める日本。1980年代に漁獲量のピ…
-
高齢化率50%を超える地域で、高齢者の場作りと見守りを兼ねたワンコイン食堂が開業/オラーガ
房総
2016年5月19日
20065view
長寿国でかつ少子化の進む日本では、世界に前例のない超高齢化時代が訪れています。都市部…
-
商売の存在意義に立ち返ることで小さなお店の魅力を引き出す/村上ユタカさん
千葉・南房総
2016年3月31日
12715view
「シャッター通り」という言葉に代表されるように小規模な個人商店の衰退は地方のみならず…
-
日本酪農発祥の地、南房総で育まれる酪農家と消費者の出会い
房総
2016年2月26日
9095view
南房総は、日本酪農発祥の地。戦国武将里見氏が軍馬を育てた南房総市大井の丘陵地帯「嶺岡…
-
ご縁を紡いで130年、酒蔵「古橋酒造」が日本酒で生み出すつながり/古橋貴正さん
島根・津和野
2016年2月12日
7304view
明治11年に島根県西部・津和野町で創業し、有形文化財にも指定された歴史ある酒蔵「古橋…
-
受け継ぐのは、豊かな田舎暮らしの知恵と美しさ/國方あやさん
島根・津和野
2016年1月21日
20845view
津和野町でカフェ「たべるをcoffee」を経営するのは、2011年に東京から移住した…
-
祖父母が続けてきたこうじ屋を継ぎ伝統的な製法を次世代へ/及川涼介さん
千葉・南房総
2015年11月16日
16095view
味噌、醤油、酢など日本料理には欠かせない調味料の数々。こうじ(麹/糀)という微生物の…
-
食用バラの栽培、加工、販売を地域の産業へ/中井結未衣さん
千葉・南房総
2015年9月14日
13051view
日本では起業の女性比率は約18%、米国は40%前後で毎年推移しており、その他の国と比…
-
主催者も学ぶ!獲る、見る、味わう、体験型食育/湖地考知プロジェクト
滋賀・湖西
2015年9月7日
8743view
滋賀県高島市。琵琶湖北西部に位置し、美しく広がる琵琶湖、背後に迫る比良山系に、南北に…
-
鴨川産釣りサバを食卓へ届けて小型船漁業の活性化へ
房総
2015年9月7日
12835view
一口に漁業といっても「定置網漁」「まき網漁」「刺網漁」など、磯や沿岸、沖合そして遠洋…
-
農家と都市住民を結ぶ産消提携 2/三芳村生産グループ
房総
2015年8月31日
7250view
特定の地域から生産された農産物を会員消費者が買い取ることで、食の安全性の確保だけでな…
-
農家と都市住民を結ぶ産消提携 1/安全な食べ物をつくって食べる会
東京・西東京
2015年8月24日
7514view
普段私達の生活に欠かせないお米や野菜。市場流通の仕組みが発達して季節に関りなく食材が…
-
農業と教育そして医療の連携/稲葉芳一さん
千葉・南房総
2015年8月10日
14518view
百姓屋敷じろえむ。 遠目にも大きな存在感を放つ茅葺長屋門、築300年の趣あ…
-
勝タン船団が未利用魚の加工品プロジェクトに着手/ONE勝浦企業組合
房総
2015年7月14日
7025view
ご当地グルメでまちおこしの祭典「B-1グランプリ」。全国60か所以上の地域団体が出展…
-
発達障害児支援を通じて社会全体を豊かに、彩り鮮やかに-NPO法人たからばこ
房総
2015年4月30日
11860view
近年、自閉症スペクトラム、注意欠如・多動性障害(AD/HD)、学習障害などを含む、い…
-
25歳農業女子、生まれ育った町に生きること。
島根・津和野
2015年4月24日
15692view
わたしはこの津和野町で生まれ、この町で育ちました。家は祖父母がメロンやぶどう、野菜、…
-
システム屋から養蜂家へ 一歩踏み出した先で天職と出会う / 桑原周之さん
千葉・南房総
2015年4月13日
36383view
今やネットで世界中が繋がる時代となり、SOHOでのフリーの在宅ワークや企業がサテライ…
-
町を変えるには、まず自分の店から。ツッパリ少年が、「枠にはまらない料理人」になるまで。 / 赤松健二さん
島根・津和野
2015年3月20日
12609view
人口8,000人の小さな町、島根県津和野町。ここに異才を放つ料理人がいる。赤松健二さ…
-
神々が住まう山との暮らし
福島・会津
2015年3月13日
4714view
周囲の山々は木々の根本から雪解けがはじまり、長かった冬の装いを解こうとしている。モノ…
-
次世代につなぐ農業を目指して / 田倉ファーム 田倉剛さん
千葉・南房総
2015年2月12日
13085view
農家になりたいと思ったこと、ありますか? 自給率や高齢化を抱える日本の農業ですが、…