空間 の記事
-
多様な人が交流する場をつくる。「トセノイエ」と「喫茶ヘバナ」
青森・八戸
2024年10月25日
青森県の南東部、太平洋に面している八戸市は、人口が約22万人と県内で青森市に次いで人…
-
数ある「ローカル」の中で、「清和」にしかないもの
千葉・君津
2023年12月26日
筆者のふるさとであるむら「清和」は、人口約2400人(2023年10月)。人口が少…
-
誰かの大切な本に囲まれた「地域のリビング」をつくる
埼玉・草加
2023年10月4日
埼玉県南東部に位置し、ファミリー層を中心に25万人の人口を抱える草加市。近年は、東…
-
使われなくなった土地に価値を生み出すこと「森林ノ牧場」
栃木・益子町
2023年8月23日
栃木県益子町は県の南東に位置します。ゆるやかな起状の芳賀富士をはじめとする豊かな自然…
-
廃校になった小学校で “感謝” のウェディング
房総
2023年8月16日
※旧老川小学校は2024年10月1日より、宿泊・物販・スペース利用の複合施設「MUJ…
-
ものづくりのまちで、風景をつくり風土をつなぐ
栃木・益子町
2023年7月19日
北関東・栃木県の南東部、「益子焼」で知られる陶芸の里、益子町。民藝運動で知られる人間…
-
誰かの好きなことが風景になる町
埼玉・宮代町
2023年6月28日
251view
都内から電車で約40分のところにある埼玉県宮代町は、“農のある町”としてのどかな農村…
-
好きなように過ごしてもらいたい。山香町で農村民泊。
大分・山香町
2023年6月21日
393view
大分県国東(くにさき)半島の南側にある杵築市(きつきし)の山香町(やまがまち)は人口…
-
ヒトやモノが集い、面白いコトを生み出す場所「ROCCO」
埼玉・宮代町
2023年5月26日
527view
新興住宅街と農地が混在した程よく田舎なエリア、都内から電車で約40分の距離にある埼玉…
-
再び大谷エリアに活気を。ひとりの想いからはじまった復活ストーリー。
栃木・大谷
2022年4月1日
4901view
栃木県宇都宮市の中心部から車で約30分。大谷資料館(大谷石の地下採掘場跡)を中心にし…
-
小さな映画館が紡ぎだす街と人のプロローグ
佐賀・佐賀
2022年3月9日
625view
移りゆく時代の変化により私たちの生活様式が多様化される中、地元の人々と共に、街の文化…
-
MITO LIVING ISLANDプロジェクト 水戸まちなかの可能性を取り戻す Vol.1
茨城・水戸
2022年3月2日
950view
水戸の「まちなか」は、私が物心ついた頃からシャッター街でした。そのため、水戸で生まれ…
-
3社で挑戦する、新しいくらしに寄り添う、妙蓮寺「くらしサポートマーケット」
神奈川・横浜
2021年8月27日
2271view
東急東横線妙蓮寺駅からすぐそばのマーケットスペースを使い、2021年4月から1年間、…
-
シラハマ校舎の過ごし方vol.6 ~二拠点生活の畑づくり~
房総
2021年7月30日
2338view
千葉県南房総市に位置する廃校利用の「シラハマ校舎」では、シェアオフィスを借りるともれ…
-
“思いがけない出逢い”をつくる荻野兄弟の物語
福島・郡山
2021年6月30日
774view
2016年、福島県の真ん中に位置する郡山市の一角に、豆の品質にこだわり抜き繊細なスペ…
-
基町アパートと、若者の創造的活動を呼び込む基町プロジェクト
広島・基町
2021年6月4日
2163view
広島市の中心地に位置し、地域・歴史・建造物のどれもがユニークな特徴を持っている、基町…
-
シラハマ校舎の小屋暮らしvol.7 ~共働きリモートワークと子育てと~
房総
2021年4月7日
10473view
昨年は新しい生活様式に戸惑いつつも、足並みを揃えようと努力した1年でした。学校生活は…
-
笑顔はたのしい畑から!
埼玉・草加
2021年3月12日
874view
埼玉県草加市。農園「チャヴィペルト」は東京のベッドタウンとして発展してきた街にありま…
-
捨てない暮らしそして循環へ LOW WASTE LIFE PROJECT ”tsugi”
宮城・仙台
2021年1月27日
1755view
今、昔ながらの暮らし方が見直されています。新型コロナウイルスの出現により日常も一変、…
-
土壁に住まうvol.2〜ミニマルでバナキュラー。自然の一部で在り続ける人と家
房総
2021年1月13日
3779view
鴨川にあるお二人のご自宅を初めて訪れたのは、一年半前の2019年の春。私事になります…
-
プレカリティの中で <僕らの鴨川移住記>
房総
2021年1月6日
2126view
山間にあるたった22世帯の小さな集落に引っ越して、半年が経とうとしています。僕らが引…
-
これからの「集まってすごし、いきること」 ~2拠点生活を始めた美大生が“何か”をつくるまで~
房総
2020年12月18日
4862view
コロナ禍により様々な活動や連携がオンラインや遠隔で常時行われるようになりました。そん…
-
廃校を再活用した保護猫施設・岡山県「ティアハイム小学校」
岡山・吉備
2020年12月11日
6690view
岡山県中央部の高原地帯「吉備高原」に位置する吉備中央町は、地盤が安定しているため地震…
-
農から繋がる人の輪~都市農業の新しいコミュニティビジネス~
東京・八王子
2020年11月27日
1761view
日本の農の風景を将来へ残したい。 農業に深く関わるにつれ、徐々にそう思うようになっ…
-
シラハマ校舎の過ごし方vol4. ~ワーケーション 企業編~
房総
2020年11月11日
1863view
新型コロナウィルスの世界的な広がりをきっかけに、働き方の多様化が進んでいます。都心部…
-
土壁に住まう。火と木と土と暮らす、本質に還る家
房総
2020年10月23日
2591view
南房総市三芳(みよし)地区。山と平地の接点に民家が軒を連ねる生活道の途中に、その家は…
-
東京で採り、つくり、使うプロダクト「Ao.」から。-これからのものづくりのあり方を探る-
東京
2020年9月2日
1993view
多くの人がもつ “地元” 。ひとくちに地元と言ってもさまざまですが、多くは、飾り気が…
-
古いものには価値がある、眠れる遊休資源が地域を育てる。
宮崎・日南
2020年8月21日
2901view
作品として美しい建物をつくりたい。東京から地元である宮崎県日南市に戻った6年前、ただ…
-
今ここで、できること。 福岡県北九州市
福岡・北九州
2020年8月7日
3918view
コロナウィルスという見えないものに対峙し、当たり前が当たり前でなくなった今、改めて働…
-
意味なく美しく生きる <僕らの鴨川移住記>
房総
2020年8月5日
5633view
今年の6月に千葉県は房総半島、鴨川の内陸部に移住した僕ら家族の物語です。パーマネント…
-
“銭湯のあるくらし” を地域に。小杉湯となり
東京・高円寺
2020年6月17日
1982view
86年の歴史を持つ東京高円寺の銭湯「小杉湯」。 2020年3月、その隣に新しい施設…
-
人と街の未来が重なる場所 「柳川ゲストハウスほりわり」から見える”ボーダー”
福岡・柳川
2020年6月10日
2456view
”掘割”と呼ばれる水路が巡る街を、川下りの舟に乗ってゆったりと風景を楽しむ。岸に着く…
-
今ここで、できること。 埼玉県北葛飾郡杉戸町
埼玉・杉戸町
2020年5月27日
2655view
コロナウィルスという見えないものに対峙し、当たり前が当たり前でなくなった今、改めて働…
-
今ここで、できること。 千葉県南房総市(シラハマ校舎)
房総
2020年5月8日
4561view
集まろう、集まろうとしていたことができなくなった今、活動がシェアされることで、じんわ…
-
子供たちに生きる力を。古民家ゲストハウスわとや
房総
2020年5月6日
2417view
千葉県夷隅郡大多喜町筒森の小高い集落の細い道を登り切ると一軒の古民家が現れます。 …
-
今ここで、できること。 埼玉県草加市
埼玉・草加
2020年4月29日
4748view
コロナウィルスという見えないものに対峙し、当たり前が当たり前でなくなった今、改めて働…
-
公園活用プロジェクト『おそとカフェ』にコミュニティデザインの可能性をみる
東京・光が丘
2020年3月11日
2301view
公園は、親子連れをはじめとするすべての人にひらかれた憩いの場。東京にもたくさんありま…
-
豊島区が取り組む小規模公園の未来のあり方(後編)
豊島区
2020年2月14日
2794view
昨年の12月14日(土)に東京・豊島区にある西巣鴨二丁目公園、15日(日)に上り屋敷…
-
みんなで祝う、懐かしくて新しい“建前”の復活
房総
2020年2月11日
1121view
“たてまえ”という言葉を知っていますか? 新しく家を建てる際に、工事が棟上げ(む…
-
住民と商店街の「あったかい」まちづくり 「ゆりの木クリスマスフェスタ」、始動
東京・光が丘
2020年1月30日
1211view
2019年12月のよく晴れた土日、東京板橋区に位置するゆりの木北団地内にある『光が丘…
-
豊島区が取り組む小規模公園の未来のあり方(前編)
豊島区
2020年1月27日
3697view
みなさんの家の近くには公園がありますか? そこは今、みなさんにとってどのような場所…
-
職住一体 若き竹細工職人の分けない暮らし
房総
2020年1月15日
4551view
職場と住居が同じ場所にあることを職住一体と言います。千葉県市原市は養老渓谷の小さな集…
-
カフェから広がる学生の挑戦~好きなことで日向の魅力を表現する~
山形・酒田
2019年12月20日
1713view
「カフェをつくりたい!」 ある学生がニュージーランドでの留学中に、現地で出会った時…
-
商店街に「交流」の場を。地元大学生のアイディアが人と人をつなぐ。
岐阜・柳ヶ瀬
2019年12月17日
1688view
大学生と地域との距離が広がるなか、岐阜市柳ヶ瀬商店街の無印良品岐阜髙島屋店と岐阜市立…
-
今まで通りでいい。小さな商店街の小さな取り組みと、大きな気付き
房総
2019年12月11日
2735view
今まで通りの商品を、今まで通りの包み方や並べ方で、今まで通り声をかけて売ればいい。 …
-
シェアアトリエがつなぐ 、 “私たち”の 暮らし
埼玉・草加
2019年11月21日
4162view
欲しい暮らしは自分でつくる――。そのような想いから、埼玉県草加市に生まれた場所があり…
-
団地に必要なコミュニティとは?ーゆりの木団地と良品計画の新たな試み
東京・光が丘
2019年11月13日
2369view
「団地におけるこれからのコミュニティとは何か」。その答えを探すための団地住民と良品計…
-
nestと良品計画がつくる、まちのリビング。
IKEBUKURO LIVING LOOPが辿ってきた道。豊島区
2019年10月10日
2992view
池袋のグリーン大通りと南池袋公園を中心に展開する年に一度のエリアイベント「IKEBU…
-
酒田市日向地区の廃校利活用による地域活性化-日向里かふぇ-
山形・酒田
2019年9月20日
3859view
日本の田舎の中山間地域では、過疎化・人口減少が進み、小学校の統廃合が数多く行われてい…
-
池袋のまちを変えていく、nest marcheの現在地
豊島区
2019年9月10日
3183view
緑の芝生が広がる南池袋公園とその近くにあるグリーン大通りを舞台に毎月第三土曜日に開催…
-
ものづくりとひとづくりが息づく、富士山の街。
山梨・富士吉田
2019年8月10日
721view
富士山の北麓斜面にはりつくように広がる山梨県富士吉田市は、1000年以上続く織物産地…
-
今井繁三郎の息吹が聞こえてくる|羽黒・芸術の森・小さな森の市
山形・鶴岡
2019年7月24日
1359view
山形県鶴岡市羽黒町。2005年に藤島町、櫛引町、朝日村、温海町とともに、鶴岡市として…
-
小さな公園の大きな可能性
豊島区
2019年7月3日
6156view
まちなかにひっそりと佇む小さな公園 都会の中の小さな公園というとどんなイメージ…
-
木造校舎で味わう自家栽培・石臼挽き・手打ちの絶品蕎麦
房総
2019年5月7日
2361view
房総の山々に新緑がまぶしい季節。ドライブやツーリング途中でお腹をすかせた人たちにひそ…
-
地方百貨店が地域の魅力を再発見
三重・四日市
2019年4月24日
2410view
近鉄四日市駅に隣接する近鉄百貨店四日市店。かつて地元では「四日市に行く」といえば近鉄…
-
行政、企業、民間プレイヤーがつながる豊島区
豊島区
2019年4月3日
2899view
池袋という巨大ターミナル駅を抱えながら、昔ながらの木造住宅地も残る豊島区。いくつもの…
-
シラハマ校舎の小屋暮らし vol.1 〜40代、共働き夫婦が小屋を買ってみた 〜
房総
2019年3月20日
28356view
千葉県最南端の複合施設・シラハマ校舎に、都内から隔週で通う一組の夫婦がいます。陸名英…
-
昭和8年創業の銭湯「小杉湯」が、代々受け継いできた建物のストーリー
東京・高円寺
2019年3月13日
2771view
JR中央線・高円寺駅から徒歩5分、賑やかな商店街から小道に入ったところに、銭湯「小杉…
-
シラハマ校舎~廃校に再び人が集まるまで~
房総
2019年3月1日
3086view
千葉県最南端の白浜町。花と海女で一時代を築いたこの町も過疎化の波を免れることはなく、…
-
旧老川小学校:廃校を人が集う場に再び
房総
2019年2月24日
4057view
※旧老川小学校は2024年10月1日より、宿泊・物販・スペース利用の複合施設「MUJ…
-
本屋フルハウスをオープンさせた柳美里さんと、小高の復興を支える四人のご近所さんたち
福島・南相馬
2018年12月7日
5939view
仙台駅から原ノ町行の常磐線に乗り、原ノ町駅での途中乗り換えを挟んで二駅目。小高駅に到…
-
双葉屋旅館 小林友子さん
福島・南相馬
2018年12月7日
3627view
双葉屋旅館はフルハウスから歩いて2~3分ほど、駅からは約1分の近距離にある、現在、小…
-
双葉食堂 豊田英子さん
福島・南相馬
2018年12月7日
1257view
双葉食堂も、駅通りともう1本の道を挟んだフルハウスの向かいにあるご近所さんだ。昔なが…
-
谷地魚店 谷地茂一さん
福島・南相馬
2018年12月7日
1215view
今年70歳になる谷地魚店の店主、谷地茂一さんは度々、新聞や雑誌に登場し、テレビドキュ…
-
小高ワーカーズベース 和田智行さん
福島・南相馬
2018年12月7日
1509view
小高駅通り、双葉屋旅館よりもさらに駅寄りの場所に小高ワーカーズベースはある。小高ワー…
-
「関光地」を目指す移住者のアクションが、館山駅前エリアリノベーションへ風穴を開ける
房総
2018年9月18日
4532view
「シャッター通り」という言葉が出回って久しく、地方のみならず都会でも、活気づいていた…
-
「みんな食堂」で集落を越えて住民が集い、廃校となった母校から地域の未来を考える
房総
2018年6月21日
3774view
千葉県南部の内陸に位置する大多喜町の旧老川(おいかわ)小学校で第一回「老川みんな食堂…
-
地方の空き家活用の可能性に迫る、二地域居住のトライアル/NPO法人南房総リパブリック
房総
2018年5月14日
5667view
都会と農山漁村の二地域に住まいがあることを「二地域居住」といいますが、自然豊かな地方…
-
移住者と共につくりたい。新たなふるさとの風景/四方木ベイス したなおい
房総
2018年4月11日
3525view
千葉県鴨川市の北西部に、四方木(よもぎ)という小さな集落がある。地元の名所は、小櫃川…
-
校舎と小屋とコミュニティで描くライフスタイルのデザイン/シラハマ校舎
房総
2018年2月5日
3624view
関東最南端の廃校(旧長尾幼稚園・小学校)が、オフィス、レストラン、ゲストルーム、コワ…
-
まちの小さな公園に出現!新旧住民が自然とつながる“オール地元”の朝マルシェ / 豊島区
豊島区
2018年1月23日
6010view
豊島区東池袋に、日出町第二公園という小さな公園があります。公園といっても、砂場や遊具…
-
昭和村の暮らしと学びの詰まった旧喰丸小学校を未来へ つなげよう !【改修工事への支援募集】
福島・会津
2017年12月7日
4407view
(※クラウドファンディングによる支援にご関心のある方は記事末尾のサイトをご参照下さい…
-
新山小学校存続に向けた地域の取り組み/長野県伊那市
〜新山保育園再開への軌跡〜長野・伊那
2017年11月1日
2498view
長野県伊那市新山地区は、標高710~1025mにある人口681人の自然豊かな中山間地…
-
“ローカルの入口” 南房総「お試しサテライトオフィス」ツアーレポート
房総
2017年10月26日
3773view
仕事をしていて「海を眺めてリフレッシュしたいなぁ」なんて思ったことありませんか? …
-
「食べられる景観」でまちづくり コミュニティでつなぐ緑の道/千葉県松戸市
房総
2017年10月2日
7225view
食べられる植物でつながる道 千葉県松戸市は、東京の葛飾区と江戸川区に隣接し、488…
-
必然性から生まれた、唯一無二の美術館/秋田県羽後町鎌鼬美術館
秋田・羽後町田代
2017年9月7日
5550view
ひとの熱意に寄り添い、少額でも個人でプロジェクトを支援できるクラウドファンディング。…
-
愛犬家必見!全国初の介助犬から学ぶ宿泊施設が館山にオープン/日本介助犬福祉協会
房総
2017年9月6日
4689view
「介助犬」と認定された70頭(2017年5月時点)の犬が、今日も身体に不自由のある方…
-
女手一つで創り上げる、人と馬のパラダイス/菅野奈保美さん
千葉・南房総
2017年7月24日
10185view
日本の地方でも特に国土の7割を占める中山間部は、かつて農業や林業、酪農、畜産業が広が…
-
ローカルで仕事と住まいと仲間が揃う、都会と地方の新たな「架け橋」
房総
2017年6月29日
4345view
若者が地方に移住することは、一昔前に比べてそう珍しいことではなくなってきました。農林…
-
「石と芸術のまち金谷」10年の軌跡
房総
2017年4月25日
4316view
房州の名峰鋸山(のこぎりやま)の麓に金谷(かなや)という千葉県富津市南端の町がありま…
-
裏通り。日々の風景をつくる人|かまがわ文庫
栃木・宇都宮
2017年4月17日
6364view
県庁所在地の駅から、例えば西にまっすぐに伸びる大通り。地元で生まれ育った百貨店のビル…
-
過疎地でのクリエイティブセンターに向けて(前編)/西会津国際芸術村
福島・会津
2017年3月22日
4262view
「アートで地域活性化を!」 近年よく聴くフレーズであり、時代の一つの流行と言ってい…
-
DIY人気ブロガーが元官舎に吹き込むDUAL LIFE/館山ミナトバラックス
房総
2017年1月13日
20856view
千葉県館山市で築38年の元公務員宿舎を活用したリノベーションプロジェクトが進行中です…
-
廃校が「働き、耕し、泊まり、憩う」新型コミュニティセンターへ/シラハマ校舎
房総
2016年10月7日
46699view
少子化の影響で人口減少が進む日本では、統廃合によって毎年全国で400校を超える学校が…
-
高校生が開設した地域から愛されるシェアスペース 桜咲造(さくらさくぞう)/長野県飯田市
長野・南信州
2016年10月6日
9206view
長野県飯田市に、飯田OIDE長姫高校商業科3年の鎌倉朋也さんが開設したシェアスペース…
-
一軒の古屋が母たちの長屋になるまで(後編)/ 「つづり」松永レミさんと仲間たち
栃木・益子
2016年9月15日
11920view
古民家を改修して営業するカフェやセレクトショップ、ゲストハウス。地方創生の波に後押し…
-
一軒の古屋が母たちの長屋になるまで(前編)/ 「つづり」松永レミさんと仲間たち
栃木・益子
2016年9月7日
18329view
古民家を改修して営業するカフェやセレクトショップ、ゲストハウス。地方創生の波に後押し…
-
球界の地域振興マネージャーが小さな漁村の活性化を目指す/高瀬智弘さん
千葉・南房総
2016年8月18日
16224view
昨今都会で活躍する現役ワーカーが地方へ移住することも珍しくない時代に入りました。ビジ…
-
暮らしと環境にやさしい地域づくりを新旧住民交流の場へ/上瀬戸さんあーるの会
房総
2016年6月24日
4510view
若年層が都会に出て少子高齢化の進む農山漁村では、空き家や耕作放棄地の増加、山林の荒廃…
-
里山里海の循環の中にある「かやぶき古民家」の現代的意義/西岬海辺の里づくり協議会
房総
2016年4月21日
5549view
千葉県館山市塩見地区で、「かやぶきの家ゴンジロウ」の継続的な修復を行っている西岬海辺…
-
古民家の補修と交流による結いの場づくり/NPO法人おせっ会
房総
2016年4月8日
7904view
その後の人生に大きく影響する地方への「移住」という選択にあたって、念入りな移住相談と…
-
館山に託された日本で唯一の伝統技術をまちづくりと協働で再発見&再発信
房総
2016年3月4日
12921view
木綿を使った縞織物「唐桟織(とうざんおり)」。安土桃山時代にオランダ船舶によってイン…
-
みんなで幼稚園の古民家拠点を「DIYエコリノベ!」/NPO法人南房総リパブリック
房総
2016年2月19日
10736view
建物の改修によって性能を向上させ、住まいに新たな価値を加える「リノベーション」。地方…
-
青木繁が「海の幸」を描いた小谷家住宅が地元保存会と全国美術家の協働で保存から公開へ
房総
2016年2月12日
17052view
9歳の若さで夭折した明治期を代表する画家青木繁。短い人生に残したいくつもの名作のうち…
-
ご縁を紡いで130年、酒蔵「古橋酒造」が日本酒で生み出すつながり/古橋貴正さん
島根・津和野
2016年2月12日
7304view
明治11年に島根県西部・津和野町で創業し、有形文化財にも指定された歴史ある酒蔵「古橋…
-
受け継ぐのは、豊かな田舎暮らしの知恵と美しさ/國方あやさん
島根・津和野
2016年1月21日
20845view
津和野町でカフェ「たべるをcoffee」を経営するのは、2011年に東京から移住した…
-
廃校を医療と暮らしの拠点に!「七浦プロジェクト」始動/七浦診療所・NPO法人ななうら
房総
2015年12月7日
14819view
少子化に伴い全国各地で学校の統廃合が続いていますが、同時に地域によっては廃校を利用す…
-
小屋とまちの景観における呼応と連携の空間づくり/石井崇さん
千葉・南房総
2015年11月30日
14062view
日本の館山と、スペインのフェレイローラ村という国内外2拠点の田舎にて、風景を描き続け…
-
飯舘電力の設立/福島県相馬郡飯舘村
福島・相馬
2015年11月26日
7115view
飯舘村に、村民による再生可能エネルギー発電会社ができた。 「国全体が変わっ…
-
コミュニティーを可視化するアート活動/宮下昌也さん
千葉・南房総
2015年10月13日
10278view
都市を離れて、自然の中で作品を生み出し続ける芸術家たち。彼らが自然を求めることには、…